横須賀三田会はどんな活動をしているの?

毎年、初春の総会を兼ねた“新年の集い”で幕を開けます。冬には、会員の家族も参加し、塾員に関係の深いアーティストを招き、ディナーショー形式の“冬の日の集い”を開催します。過去には、ジャズの北村英治OB、また慶応義塾大学ライト・ミュージック・ソサエティーの精鋭を招いての楽しいひとときを過ごしています。

平成6年3月には、柿落とし間もない「よこすか芸術劇場」において、横須賀三田会主催で「加山雄三コンサート」を開催し、市民の皆さんと共に楽しみました。

また、会員の同好会として、毎年春・秋の2回、早稲田大学横須賀稲門会と火花を散らしながら(?)の和やかなゴルフコンペを行っています。

他にも、日吉キャンパスで開催される連合三田会大会に参加したり、湘南藤沢キャンパスの見学会を行ったりと、タイムリーで楽しい盛り沢山の行事を通じて、会員の連帯、親睦を図っています。

ゴルフ会にも参加したい!

シングル・ハンデの人から、150の大叩きの常連まで、ゴルフ会・上原英雄会長(昭和34年経卒/(有)柏屋)のもと、現在約50名の会員が春・秋2回の慶早ゴルフコンペを楽しんでいます。個人戦は新ペリア方式で、団体対抗戦はグロスの上位5名の合計で勝負をしています。腕に自信のある方、初心者の方、誰でも歓迎です。お気軽にご参加ください。

詳細に関しましては、織茂明彦幹事まで。(昭和51年経卒/横須賀建物(株)Tel.046-826-1848)