2011年12月17日 冬の日の集いが開催されました
2011年12月19日毎年恒例の冬の日の集い、今年も昨年に引き続き、本町の平安閣で12月17日に開かれました。
出席者数は、会員58名、同伴のお客様13名、稲門会からのご来賓2名、学生会3名の合計76名と、昨年を若干下回ったものの、盛り上がり方は例年以上だったかもしれません。
応援指導部の指揮のもと、全員起立しての塾歌斉唱、後藤会長代理で佐藤副会長挨拶、ご来賓(稲門会会長)のご挨拶と続き、廣瀬元評議員のご発声により高らかに乾杯をしました。
次に今回初参加の塾員(3名)の紹介、横須賀学生会3名の紹介&挨拶の後、しばらく歓談となりました。
歓談の後はメインイベントである応援指導部のステージです。
今年は、応援指導部の男子3名とチア3名が、華麗な、そして楽しいステージで盛り上げてくれました。
お次は恒例の大抽選会。 いつも商品をご提供下さっている会員の皆様、有難うございます。 今回は空くじ無しだったので全員におみやげが出来ました。
しばらくの歓談の後、応援指導部の後半ステージが始まります。
チャンスパターンなど何曲かの次に、全員右手を高く挙げて早稲田大学校歌を歌いました。
今年の仕上げは、みんなで肩を組んで歌う「丘の上」です。
今年一年を振り返りながら大きな声で歌いあげました。
寒い中ご来場下さいました皆様、有難うございました。
一年後にまた「冬の日の集い」でお会いしましょう!
来年が皆様にとって素晴らしい年になりますことをお祈り申し上げます。
|
受付 |
開会 |
塾歌斉唱 |
佐藤副会長挨拶 |
||
廣瀬元評議員 |
乾杯 |
初参加塾員挨拶1/3 |
初参加塾員挨拶2/3 |
初参加塾員挨拶3/3 |
学生会代表挨拶 |
歓談 |
||
応援指導部ステージ |
||
大抽選会 |
||
早稲田大学校歌 |
||
丘の上 |
||
エール |
佐藤先輩から後輩へのエール |
|
幹事慰労会 |
||
お疲れ様でした |
||

